社員ブログ

OKUTA採用担当社員のブログです。
OKUTAという会社をより多くの方に知ってもらうために、 最新の採用情報をはじめ、社員研修や社内イベント、 ユニークなさまざまな取り組みなどをご紹介しています。

募集職種一覧Application Requirements

営業系職種
外装リフォームアドバイザー(外壁・屋根の調査診断)営業
法人営業(自社建材ブランドの反響営業)
新築注文住宅のセールスエンジニア(技術営業職)
未経験・第二新卒歓迎/水廻りリフォームの完全反響営業
完全反響型の住宅リフォーム営業
リフォーム営業(経験者)新人のバックアップ
宅建士資格や不動産仲介経験を活かせる完全反響型の不動産営業
不動産エージェント/営業(宅建なし)LOHAS studio
成約率25%以上/資格や経験を活かせる完全反響型の不動産営業
不動産エージェント/営業(宅建なし)本社
購買・バイヤー(建築資材の仕入れ管理)
住設・建材の法人営業
営業(自社オリジナル商品の反響営業)
住宅修理・多能工・職人系職種
職人/多能工・ユニットバス・キッチン組立職人
設備・大工
住宅修理/メンテナンスなど軽作業スタッフ
住宅修理/メンテナンスなど軽作業スタッフ(独立支援制度)
施工管理、設計、デザイン系職種
在宅、時短勤務OK!リフォーム・リノベーション住宅の施工管理
新築注文住宅の施工管理
リフォーム・リノベーション住宅の施工管理
インテリアコーディネーター
インテリアデザイナー
インテリアデザイナー(アシスタント)
前職年収保証/資格や経験を活かせる設計士(新築)
前職年収保証/資格や経験を活かせる設計士
新築注文住宅のフロント設計
新築注文住宅の実施設計
新築注文住宅のCADオペレーター
新築注文住宅の設計アシスタント
事務・アルバイト・パート系職種
コールセンター事務(正社員)
人事採用担当/事務職
接客・販売・事務経験を活かせる店舗の受付スタッフ(アルバイト)
営業購買事務
資材回収スタッフ/ドライバー
住設・建材の法人営業事務
新築注文住宅の現場監督アシスタント
コールセンター事務(パート)
店舗の営業事務スタッフ
店舗の営業事務スタッフ(正社員)
住宅リフォームの現場調査アシスタント(パート)
【テレフォンオペレータースタッフ】電話受付や既存顧客への各種ご案内(パート・アルバイト)
メールオペレーター(メール受付)
接客・販売・事務経験を活かせる店舗の受付スタッフ
Handyman本部事務
不動産営業事務 LOHAS studio
不動産営業事務 本社
勤務地:埼玉
LOHAS studio(ロハススタジオ)大宮店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)越谷店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)所沢店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)熊谷店(埼玉)
Handyman 大宮店(埼玉)
Handyman 越谷店(埼玉)
Handyman 所沢店(埼玉)
Handyman 熊谷店(埼玉)
Handyman本店(埼玉)
OKUTA物流センター(埼玉)
OKUTA(オクタ)本社(埼玉)
勤務地:東京
LOHAS studio(ロハススタジオ)吉祥寺店(東京)
Handyman 新宿店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)調布PARCO店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)北千住店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)赤羽店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)練馬店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)錦糸町店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)世田谷店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)立川店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)新宿店(東京)
Handyman 北千住店(東京)
Handyman 赤羽店(東京)
Handyman 練馬店(東京)
Handyman 錦糸町店(東京)
Handyman 世田谷店(東京)
Handyman 立川店(東京)
勤務地:千葉
LOHAS studio(ロハススタジオ)松戸店(千葉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)津田沼店(千葉)
Handyman 松戸店(千葉)
Handyman 津田沼店(千葉)
勤務地:神奈川
LOHASstudio(ロハススタジオ)武蔵小杉店(神奈川)
Handyman 武蔵小杉店(神奈川)
LOHAS studio(ロハススタジオ)横浜店(神奈川)
Handyman 横浜店(神奈川)
  • TOP
  • 研修
  • ☆こめまめプロジェクト☆農業研修

☆こめまめプロジェクト☆農業研修

本社 人事教育部STAFF

2018.06.06

はじめまして!先日からOKUTAの教育部に入りました川中子(カワナゴ)宏子と言います。まだまだ不慣れな点もありますがOKUTAの魅力をblogで最大限にお伝えできるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!

本日は私が入って初めて参加した研修【農業研修】についてお届け致します☺

この農業研修はこめまめプロジェクトの提携先である埼玉県小川町の下里地区にて田植え・稲刈り研修を毎年行っています ※http://okuta.jp/csr/topics/page01.html

こちらの田植えの様子をお伝えしていきたいと思います(^_^)/

 

まず前半は座学と田植えのレクチャー!

ご協力いただいている小川町農家の方からこめまめプロジェクトの内容をプロジェクターで動画も見ながら勉強しました

説明を受けた後は実践です!

新卒・中途混合の3班に分かれご説明を受けながら苗を植えていきました

この日小川町の気温は最高気温29℃!

自然たっぷりの中でみんな汗を流しながら頑張ってました!

田植えが終わった後は小川町の皆様特製の有機野菜を使ったカレー(*^^*)具がゴロゴロ入った小川町ならではのカレーでした

お米も小川町でとれた有機米!

外で釜土で炊いたご飯は本当に美味しかったです☆

ちなみに私はカレーとご飯と炊くお手伝いをしました

ガスコンロとは違い火加減が本当に難しい!

農家の皆様にレクチャー頂きながら40人分の美味しいお米を炊くことが出来ました☆釜土ご飯、なかなか体験できませんよね♪

特製カレーはお天気も良く日陰は風が吹き心地よかったので外で食べました

田植えをレクチャーいただいた農家の皆様と美味しくいただきました(^^)

お腹も満たされ、片付けが終わった後は外で班ごとのグループミーティング

実際に自分たちが田植えを実践し農家の方から生の声を聞き意見を出し合いました

山本副社長も一緒になって各班のミーティングに参加されてました

その後は場所を移動し霜里場へ

こちらでは下里農場の皆様にご協力いただき無農薬で行われている農業についてご案内いただきました

普段なかなか触れることの少ない農業ですが詳しいご説明をいただき理解を深めることが出来ました

普段なかなか会うことの少ない店舗のみんなと有機農業について学び、一緒に汗をかき、仲を深められた貴重な研修となりました!

次回は本日植えた苗を収集する稲刈り(9月)です☆

次回のこめまめプロジェクトも追ってお伝えいたしますのでお楽しみに!!

 

以上川中子でした☺

 

 

<投稿者>
本社 人事教育部STAFF

埼玉県さいたま市大宮区

住宅事業というモノづくりを通して、新しい住文化の在り方を提案・ 創造する

OKUTAを知る vol.01OKUTAを知る vol.01
面接の申込はこちら