リノベーション転職フェアに出展してきました@LIFULL本社
こんにちは、教育部の金子です(`・∀・´)ゝ
最近、可愛らしい顔文字にはまっております。色々あるんですねぇ、面白いです。
さて、先日の11月10日(土)ですが「リノベーション転職フェア」に出展してきました。
出展企業は15社。
リノベーション業界で人気のある企業が勢ぞろいしました。どんな企業が参加したのかは以下のリンクより是非ご覧ください。
まず、会場のLIFULL本社様が素敵すぎです!リノベーション転職フェアを開催するに相応しい会場でした。
会社説明は金子が担当させていただきました。
実は前職でも採用担当をしていた経験があるのでプレゼンを使用してお話しをするのは得意な方なのです。
接客業も長年やっておりましたので、聞きに来ていただいた方との距離の保ち方も活かせました。良い経験になりました( ・ᴗ・ )
全体で49名の来場があり、OKUTAのお部屋に来ていただいたのは11名。
その中には既に応募していて実際に選考に進んでいる方も数名。
または、これから応募しようと思っている、という方もいらっしゃいました。
ありがたいことです。
そして驚いたのは 町田ひろ子アカデミー に通われている方が学校からこういったイベントがある、と聞いて来てみました、
という方も数名いたことです!
ご紹介いただき、ありがとうございます!!
そして、後日、この転職フェアに来てくださった方、数名より応募がありました(・Θ・ゞ)
なんと早速!!!選考は応募書類が届き次第にはなりますが、このイベントから縁があり採用までに至ったら大変嬉しいです!!
そうなりますように・・・
現在、募集職種は多数ございます。まだまだ応募受付中です。
皆様からのご応募、お待ちしております。
この内装・・・EVを降りてすぐ、この開けた空間に出ます。
各社のPRボード、冊子が陳列されています。空間の作り方、使い方がうまい。
こちらはリノベーション協議会による講和です。
各社このようにブースというかお部屋を用意され、その中で説明をする、
というスタイルでした。
「OKUTAのお部屋」スタイリッシュにまとめてみました。
OKUTAのPRボードと冊子。
こちらも単なる陳列ではなく、少しでも目を向けていただくように
冊子を開き視覚を刺激できる陳列にしてみました(カッコよく言っているw)
全体はこのような感じです。各社、特徴をうまく出しておりました。
こういった冊子もあるのかと参考にもなりました。
「OKUTAのお部屋」内部事情(笑)
最近のエントリー
アーカイブ