社員ブログ

OKUTA採用担当社員のブログです。
OKUTAという会社をより多くの方に知ってもらうために、 最新の採用情報をはじめ、社員研修や社内イベント、 ユニークなさまざまな取り組みなどをご紹介しています。

募集職種一覧Application Requirements

営業系職種
外装リフォームアドバイザー(外壁・屋根の調査診断)営業
法人営業(自社建材ブランドの反響営業)
新築注文住宅のセールスエンジニア(技術営業職)
未経験・第二新卒歓迎/水廻りリフォームの完全反響営業
完全反響型の住宅リフォーム営業
リフォーム営業(経験者)新人のバックアップ
宅建士資格や不動産仲介経験を活かせる完全反響型の不動産営業
不動産エージェント/営業(宅建なし)LOHAS studio
成約率25%以上/資格や経験を活かせる完全反響型の不動産営業
不動産エージェント/営業(宅建なし)本社
購買・バイヤー(建築資材の仕入れ管理)
住設・建材の法人営業
営業(自社オリジナル商品の反響営業)
住宅修理・多能工・職人系職種
職人/多能工・ユニットバス・キッチン組立職人
設備・大工
住宅修理/メンテナンスなど軽作業スタッフ
住宅修理/メンテナンスなど軽作業スタッフ(独立支援制度)
施工管理、設計、デザイン系職種
在宅、時短勤務OK!リフォーム・リノベーション住宅の施工管理
新築注文住宅の施工管理
リフォーム・リノベーション住宅の施工管理
インテリアコーディネーター
インテリアデザイナー
インテリアデザイナー(アシスタント)
前職年収保証/資格や経験を活かせる設計士(新築)
前職年収保証/資格や経験を活かせる設計士
新築注文住宅のフロント設計
新築注文住宅の実施設計
新築注文住宅のCADオペレーター
新築注文住宅の設計アシスタント
事務・アルバイト・パート系職種
コールセンター事務(正社員)
人事採用担当/事務職
接客・販売・事務経験を活かせる店舗の受付スタッフ(アルバイト)
営業購買事務
資材回収スタッフ/ドライバー
住設・建材の法人営業事務
新築注文住宅の現場監督アシスタント
コールセンター事務(パート)
店舗の営業事務スタッフ
店舗の営業事務スタッフ(正社員)
住宅リフォームの現場調査アシスタント(パート)
【テレフォンオペレータースタッフ】電話受付や既存顧客への各種ご案内(パート・アルバイト)
メールオペレーター(メール受付)
接客・販売・事務経験を活かせる店舗の受付スタッフ
Handyman本部事務
不動産営業事務 LOHAS studio
不動産営業事務 本社
勤務地:埼玉
LOHAS studio(ロハススタジオ)大宮店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)越谷店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)所沢店(埼玉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)熊谷店(埼玉)
Handyman 大宮店(埼玉)
Handyman 越谷店(埼玉)
Handyman 所沢店(埼玉)
Handyman 熊谷店(埼玉)
Handyman本店(埼玉)
OKUTA物流センター(埼玉)
OKUTA(オクタ)本社(埼玉)
勤務地:東京
LOHAS studio(ロハススタジオ)吉祥寺店(東京)
Handyman 新宿店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)調布PARCO店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)北千住店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)赤羽店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)練馬店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)錦糸町店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)世田谷店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)立川店(東京)
LOHAS studio(ロハススタジオ)新宿店(東京)
Handyman 北千住店(東京)
Handyman 赤羽店(東京)
Handyman 練馬店(東京)
Handyman 錦糸町店(東京)
Handyman 世田谷店(東京)
Handyman 立川店(東京)
勤務地:千葉
LOHAS studio(ロハススタジオ)松戸店(千葉)
LOHAS studio(ロハススタジオ)津田沼店(千葉)
Handyman 松戸店(千葉)
Handyman 津田沼店(千葉)
勤務地:神奈川
LOHASstudio(ロハススタジオ)武蔵小杉店(神奈川)
Handyman 武蔵小杉店(神奈川)
LOHAS studio(ロハススタジオ)横浜店(神奈川)
Handyman 横浜店(神奈川)

採用担当の日常 Part2

本社 人事教育部STAFF

2019.05.28

教育部の金子です、こんにちは。

2月に「採用担当の日常」 Part1を書きまして、そちらでは下記の②(③)を中心に紹介させていただきました( ゚∀゚)

①新卒採用

②中途採用

③アルバイト採用

今回は①の新卒採用についてちょろっと仕事内容を紹介いたします!!

現在の新卒採用では使用している媒体は主にリクナビ。

(今年度からキミスカというスカウト型採用も並行で行っていますが、下記工程はリクナビとなります)

リクナビのプレサイトはなんと6月にはオープンいたします(確か)

でも実際に説明会や選考会が開始できるのは3月から。

6月から動き出している企業様は主にインターンシップを開催しているようです。

学生の動き出しも年々早く、内定獲得時期も年々早まっているようです。

 

【注】経団連(日本経済団体連合会)加入企業の場合、学生への内定出しが行えるのは6月以降

(上記記載の6月の翌年の6月です)となります。

2021年新卒採用では現在の縛りはなくなるようですので、また各企業の採用担当の動きも変わってくるのかな、と思います。

 

そしてそして、、、現在2020年新卒採用を実施中ですが、早速2021年新卒採用のプレサイトもオープンいたします、、、

年度か被る、、、採用活動は通年なんですね。

 

話を戻して、、、リクナビプレサイトオープンに向けて売上高や従業員数など、

最新情報に修正可能な箇所はできるだけ最新情報を載せます。

もちろん、途中で情報修正は可能なので都度修正。

OKUTAの説明会は森田社長が直々に会社説明をします。

質疑応答も直々に回答してくれる、というなんとも貴重なトップセミナーなのです!!

今年の動きをお伝えすると、3月より説明会開始でしたので、

▶社長の予定を確認し説明会の日程決め、会場の予約、リクナビに説明会情報アップ、説明会のリハーサル実施(時間配分等)。

▶予約学生へのリマインドメールや問い合わせ対応。

▶予約学生リスト作成、管理しているデータベースへの登録と更新。

▶説明会+選考会(Gディスカッション)の場合は事前に番号札や備品を準備し当日円滑に進行できるようにします。

▶説明会終了後、お礼メール発信。

▶後日、合否連絡。

▶二次選考がG面接でしたので、G面接の日程決め、面接官の確保、面接場所の予約、学生との日程調整

(実はこの工程が結構大変で時間がかかるのです)。

と同時に「新卒バスツアー」日程決め、関連部署へ協力要請。

▶学生情報をまとめ面接官に共有。

▶G面接当日、学生の受付、「頑張ってね!」と会場へ送り出し。

▶後日、合否連絡。

▶最終面接は森田社長と飛田部長のペアで行うので、最終面接日程調整、面接場所の確保、学生へ日程連絡(この過程も結構大変なのです)

▶合格者対象に「新卒バスツアー」開催。バスの手配と当日の受付。

▶最終面接前にSPIを受けてもらうので専用サイトにて学生情報登録。

学生にSPIの案内し、期日までに受検できているか都度確認。

▶最終面接に参加する学生の情報を用意し、社長と部長に共有。

▶面接日当日、学生が到着したら会場へ案内。「頑張ってね!」と送り出しw

▶後日、合否連絡と合格の学生へ内定通知書作成し、発送。

▶学生から「内定承諾書」が届いたらひとまず内定となります!!!

 

・・・すごい工程ですね!!これを吉田さんと二人で実施しています。

作成物がある場合は小山さんや木屋さんにもお手伝いしてもらっています。

実際はもっと細かい工程もありますが、今回はざっとした流れをご紹介しております!!

内定後は内定者懇親会などの企画もしております。

 

前職でも数年、新卒採用担当をしていましたが、その時は会社説明会で会社説明してましたし、面接もしておりましたので、

その頃と比べると細かい仕事量が増えた印象ではありますが、学生との連絡を通して、

なんとなく学生個人の特徴が掴めるので結構面白いです(・ω・)ノ

 

そして現在、最終選考真っただ中。

これから何名、内定となり4月入社を迎えるか、、、楽しみです★

 

<投稿者>
本社 人事教育部STAFF

埼玉県さいたま市大宮区

住宅事業というモノづくりを通して、新しい住文化の在り方を提案・ 創造する

OKUTAを知る vol.01OKUTAを知る vol.01
面接の申込はこちら