- TOP
- スタッフ
- 本社 人事教育部 スタッフ
- 採用活動開始!
採用活動開始!
こんにちは!人事教育部の吉田です。
今回は中途採用活動再開後の募集職種第1弾の多能工について、ご紹介いたします!
多能工とは、1つの建築現場に関わる大工・設備・水道・内装・電気など、様々な専門分野の工事作業を1人が全て担当する職種のことで、OKUTAでは、多機能工とも呼びます。
具体的には、キッチンリフォームの解体撤去、バスリフォームの組立設置、給水の配管接続、カーテンレールの取付、コンセント増設などの電気配線 、床クッションフロアの張替えなどがあり、働きながら、幅広い工事技術や知識が身につけられるので、もともと趣味や楽しみで普段からDIYをされている方は、好きなことを仕事に出来るので、特におすすめかもしれませんね!
また、OKUTAには職業訓練校として認定された研修センターがあり、キッチン、ユニットバス、給湯器、洗面化粧台など、実物の設備機器に触れながら、業務に必要な商品図面の見方のほかにも、解体・部材加工・組み立ての一連の流れを現場と同じ環境で反復練習して学べる研修プログラムがあるので、未経験者の方も大歓迎の職種となっています。
詳しくは以下の「多能工の募集ページ」からご覧ください。ご覧いただいた後で、少しでも興味をお持ち頂いた方は、ぜひ一度お問い合わせください。たくさんのご応募をお待ちしております!
それでは、また
最近のエントリー
アーカイブ