募集要項
募集の詳細内容と就職後の流れをご案内します
職人(多能工・ユニットバス・キッチン組立職人)の仕事内容
安定の収入と整った福利厚生が嬉しい正社員の募集です!住宅リフォームに関わる設備工事・内装工事・電気工事・大工工事をお任せします。未経験でも大丈夫です!活躍中の社員のほとんどは未経験での入社です!
【募集の背景】
リフォーム・中古住宅市場は政府の成長戦略により、日に日に反響が増している将来的にも安定の業界です。当社への認知度と反響も高まっていることから、より迅速で丁寧な対応を強化する為、人員増加します。
【具体的な仕事内容】
システムキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレなどの水廻り関連の施工、組立工事などの住宅リフォームを主体とした住宅設備の設置工事の他、骨組み・外壁・屋根・床・天井の下地作りの現場確認や作業等をお任せします。※事務処理は簡略化されていますので、作業や技術向上に集中できます。
【様々な経歴の社員が活躍中!】
現在活躍中の設備・大工職人の多くは未経験での入社!前職がフリーター・職人・ドライバー・など、様々な経歴の人たちが多数活躍しています!
【未経験でも活躍出来る仕組み!】
OKUTAには、業務に必要な専門知識やスキルを習得する為の充実した研修制度が整っています。また、情報は縦方向・横方向から共有される為、新しい技術・商品をいち早く知ることができます。現場においては、先輩と2人1組のチームで対応する為、分からないことは先輩がフォローする安心の体制となっております。その他、突然の事故などにも対応するフォロー体制・休業補償もあり、未経験で入社した方も安心して活躍・成長できる環境となっております!
【充実した研修制度!】
研修所の実寸のキッチン・トイレ・洗面化粧台・ユニットバスをカリキュラム・マニュアルに従って、実際に解体・分解・
【経験者の方には即戦力として活躍出来るフィールド】
当社が得意とする大型のリノベーション案件に携わる機会もある為、経験者の方には経験を活かしながら、ひとつの業務に固執することなく、幅広いスキルを磨けます。
【この仕事のやりがいは?】
幅広い専門知識やスキルが身に付けられ、着工から工事完了まで一貫して携われる為、お客様からの信頼と達成感を高く得られます。
【将来的なポジションは様々】
現場メインから指導・育成メインなどの将来の方向性の転換も可能です。将来的には「現場のリーダー」や後輩の指導・
スタッフ紹介
- 勤務地
-
Handyman 世田谷店(東京)
東京都世田谷区用賀3-8-5 桜新町駅下車用賀方面へ徒歩8分:桜新町駅下車、東急バス・成城学園前駅行き「桜新町2丁目」下車、用賀駅方面徒歩2分*出勤は、基本現場への直行・直帰となります。
*世田谷店エリアの配属拠点は下記店舗になります。
LOHAS stuio所沢店 埼玉県所沢市松葉町3-11 - 給与
-
■経験者: 月給20万5000円~25万5000円+成果給
※試用期間(3ヵ月):月給25万円
■未経験者: 月給18万円+成果給
※試用期間(3ヵ月): 変動なし
※あなたの経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
年収例 年収500万円 経験2年 - 交通費
- 全額支給
- 手当
-
■資格手当
・第二種電気工事士:5,000円
・給水装置工事主任技術者:5,000円
■車両手当
20,000円
※役職手当、職能手当、燃料手当等 - 勤務体系
- 8:30~17:00
- 加入保険
- 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
- 休日・休暇
-
休日:毎週日曜+第1・3土曜日、祝日
休暇:GW、夏季、秋季、年末年始、誕生日(本人のみ)、出産、忌引等の慶弔休暇、年次有給休暇
◆年間休日112日以上◆
- 必要資格・免許
- 普通自動車免許
- 賞与
- 10月 決算賞与(当社の業績による)
- 接遇・福利厚生
-
【各種手当】各種社会保険完備、交通費支給、退職金制度、結婚お祝い制度
【休暇】Long vacation in Quarter制度(長期休暇)、誕生日休暇(本人、配偶者、子供)、結婚記念日休暇、入籍休暇、個人休制度、半日休暇制度、特別休暇制度、有給休暇、育児休暇制度、介護休暇制度
【教育・研修】資格取得支援制度、OKUTA College(一般社員研修)、幹部研修、OKUTA Familyフォーラム、外部勉強会受講援助
【女性・育児支援】産前・産後休暇制度、育児休暇制度、時短勤務、出産お祝い制度、託児費用補助制度
【住宅】引っ越し補助制度、新築割引制度、リフォーム割引制度、passiv住宅支援制度
【健康】定期健康診断、自転車通勤支援制度、子宮がん検診補助、乳がん検診補助
【ライフスタイル】出戻り手形制度、在宅勤務・リモートワーク制度
【表彰】業績評価制度、社内ポイント制度、永年勤続表彰制度、クリエイティブアイデアアワード表彰、改善提案制度
【その他】社内SNS、アクティビティクラブ制度、スーパークールビズ、POWER NAP制度、キャリアシート実施、社内恋愛・結婚推奨、副業OK、ジェンダーレス 等 - 応募方法
-
「応募フォーム」より必要事項をご記入の上、送信後、メールまたは郵送にて履歴書・職務経歴書をお送りください。
送付方法については、以下を参照ください。
■メール送信
以下のメールアドレスに履歴書・職務経歴書をPDF形式で添付し送信してください。
recruit@okuta-family.com
■郵送
以下の住所に履歴書・職務経歴書をお送りください。
〒330‐0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25 OKUTA Family Building
「株式会社OKUTA 採用担当 宛」 - 雇用形態
- 正社員
- 受付担当者
- 株式会社OKUTA 採用担当
- 投稿日
- 2021年1月20日
履歴書不要、私服OK
まずはお話しましょう
- 履歴書不要、私服での参加OK
- OKUTAでは、応募者の方にリラックスしていただき、従来の形式にとらわれない スタイルを重視しています。堅いスーツや履歴書はいりません。気軽にご応募・ご参加ください。
- WEBでの面接もOK
- OKUTAに興味を持っているけど、面接に行くのは大変…。そんなあなたに最適なのが 「WEB面接」。スマートフォンをお持ちであれば、全国のどこにお住まいでも簡単に面接を行うことができますので、お気軽にお申込みください。
- まずは面接にお越しください
- まずは面接に参加いただき、もっと私たちのことを知ってください。
面接でOKUTAの雰囲気を感じていただき、さまざまな疑問を解消することで、迷っている方にも自分の道が見えてくるはずです!
応募フォーム
皆さまのご応募をお待ちしています
- 01フォームに必要事項を入力
- 02内容を確認して送信
- 03応募完了担当者よりご連絡します
【電話】048-631-1111(10:00~18:00)までお電話をお願いします。
【メール】応募フォームよりご応募をお願いします。
※ SSLページは通信が暗号化され、プライバシーが守られています。
株式会社OKUTAの
個人情報保護方針を見る。
「ミッションを追求したい」
そのためには、価値観を共有できるたくさんの仲間が必要だ!
OKUTAファミリー ミッション・ステートメント
OKUTA Familyは、理解ある顧客と、誠実なる社員と、 健全なる取引先との最高の信頼関係を構築し、持続可能な経営をおこない、地球環境の原則を尊重する事業を目指す!
理解ある顧客とは、確かな情報を集め、真実を見極め、適切な判断ができる堅実な伝道者のことです。
誠実なる社員とは、専門知識、技術向上に常に精進し、顧客の倫理にたち、約束された時間、品質、 適正価格などをの事柄を守り、真実を追求し、確かな情報を顧客に伝える伝道者のことです。
健全なる取引先とは、心身ともにすこやかで、専門知識、技術向上に常に精進し、 顧客の倫理にたち物事を考え実行できる伝道者のことです。
最高の信頼関係とは、それぞれが互いに「一期一会」の気持ちと敬意をもって、 信頼し合う生涯関係のことです。
持続可能な経営とは、製品やサービスを適正な価格で提供し、顧客・社員・取引先の潜在的欲求であるウォンツに応え、健全な収益を上げて、地球社会へ還元し続ける経営のことです。
地球環境の原則とは、世界の森林、山、水をはじめとする繊細な生態系の安定と、人類の活動が地球資源のキャパシティを 越えてはいけないという根本的な原則のことです。
OKUTA Familyは、企画開発から販売、アフターサービスにいたるまでのすべての活動を、地球環境の原則に従い、 人類を含む生態系の調和の中で進化し成長することを事業使命とします。
OKUTA Family取締役会 会長
Creator&C.E.O
奥田 勇

職人系職種紹介・業務内容
職人系の仕事の種類をご紹介します
代表メッセージ共に夢を現実に変えていきたい人へ
OKUTAには、数多くのコンテスト受賞歴を誇るデザイン力と、 「世界水準」を掲げるほどの機能性の高さを誇る技術力。 そして何より、設立より一貫して、お客様に、世の中に対して「いいもの」を提供していこうという ゆるぎないビジョンがあります。
時代のニーズにいち早く応え、自然派リフォームやパッシブデザインリフォームに加えて、 修繕工事や耐震・外装等の住宅調査、不動産仲介、商品開発・販売なども手掛け、 多角的な事業展開を図っています。
また、社員一人ひとりに環境保護・社会貢献の意識を高めてもらうため、 スーパークールビズの導入や田植え・稲刈り研修などを実施。 自分の仕事が、そして小さな言動の一つひとつが、社会につながっていることを実感できます。
そして、OKUTAはユニークな制度や社風があり、強い仲間意識を持った社員が揃い、 それぞれの社員が誇りを持って仕事ができる会社だと自負しています。
OKUTA Family 副社長兼最高人事責任者 山本 拓己
OKUTAの“充実した”福利厚生
社員全員の働きやすい環境は当たり前。
社員が「家族やパートナーから応援され続ける」そんな環境がOKUTAにはあります。
有給休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇、入籍休暇、個人休制度、半日休暇制度
引っ越し補助制度、新築割引制度、リフォーム割引制度、passiv住宅支援制度
産前・産後休暇制度、育児休暇制度、時短勤務、出産お祝い金制度、託児費用補助制度
資格取得支援制度、プレカレッジ、OKUTA College、幹部研修、外部勉強会受講援...
業績評価制度、社内ポイント
制度、バッジ評価制度、永年勤続表彰制度、クリエイティ...
定期健康診断、自転車通勤支援制度、メンタルヘルスケア、磁気治療スペース
交通費支給、各種社会保険完備、結婚お祝い金制度
出戻り手形制度、在宅勤務制度
お見舞い金制度
介護休暇制度
社内SNS、アクティビティク ラブ制度、スーパークールビ ズ、POWER NAP制度...

