募集要項
募集の詳細内容と就職後の流れをご案内します
社内購買部署の営業事務(アルバイト)の仕事内容
テレワーク 社内購買部署の営業事務
OKUTAは数万円のリフォームから数千万円規模のリノベーションまで手がける会社です。
その中で、建材分野における購買部門のお仕事です。
【配属先】
入社後は、OK-DEPOT 営業購買課での勤務となります。
【営業購買課とは】
営業購買課は、OKUTAの売上の多くを占める、建材分野の購買業務を担う、非常に重要な部署です。
新規仕⼊先の開拓や、会社の利益に直結する、仕入価格の交渉をはじめ、業界内の様々な情報を収集し、社内へ配信するキュレーションなど、OKUTAとサプライヤーをつなぐ重要な業務を行っております。
【仕事内容】
◇受発注業務
◇各支店からの問合せ対応
◇業界内の様々な情報を収集し、社内へ配信するキュレーション
◇OKUTAと取引業者をつなぐパイプ役
◇弊社のOB様への家電等の販売
など…
【こんな人材求む!】
・笑顔と元気にあふれている人。
・何か得意分野を持っている人。または、持ちたいと強く願っている人。
・人間力を高めていき、人生を豊かに過ごしたいと思っている人。
・共に苦楽を乗り越えていける仲間と一緒に、新しい事へのチャレンジの連続を楽しんでいける人。
・会社と取引業者とのパイプ役とて、業績に貢献できる仕事をしたいと思っている人。
どれか一つでも当てはまる項目があれば、一緒に時を過ごしていきませんか?
≪⼊社後は…≫
先輩のアシスタント業務からスタートします。
いきなり⼀⼈でお任せすることはありません。
ご安⼼ください。
【働き方改革実践!テレワーク、フレックス出社が可能です!】
OKUTAでは、全社的にIT化と働き方改革を推進・実行しています。新型コロナウイルス拡大の影響を機にテレワーク中心の働き方に切り替えを行っております。該当社員にiPhoneやノートPCを支給してオフィスをフリーデスク化しております。また、フレックス出社(OKUTAスーパーフレックス)や残業削減の取り組みにより、ワークライフバランス重視×フレキシブルな働き方が出来るので、仕事に力を入れつつ「プライベートの時間を多く取りたい」「家族との時間をもっと大事にしたい」とお考えの方には最適な職場環境です!
★業務効率化はもちろん
健康に配慮して「power-nap 制度」を採⽤
1⽇15分程度の昼寝を推奨しています。
【以下のいずれかのご経験をお持ちの方を求めています】
【未経験者、第二新卒歓迎】充実の研修制度であなたの成⻑をサポートします。
≪既存社員の多くが未経験スタート!≫
◆高卒以上
◆向上心を持ち、何事にも積極的に取り組める方
◆チームワークを大切に出来る方
◆頼られるのが好きな方
◆コミュニケーションを取るのが好きな方
◆Excel・Word・PowerPointの基本操作が出来る方
※住設・建材メーカーで業務経験のある⽅は特に優遇します。
- 勤務地
-
OKUTA(オクタ)本社(埼玉)
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25 OKUTA Familyビル JR大宮駅東口下車 徒歩約12分 東武野田線「北大宮駅」より徒歩7分 - 給与
-
時給1,000円以上
※能力に応じて決定
※試用期間(3ヵ月)は時給1,000円
※社員登用制度あり - 交通費
-
全額支給
- 勤務体系
-
シフト制(週2日・1日4時間以上)勤務可能な方
勤務時間 9:00~18:00
※勤務時間例:①9~13時 ②14時~18時 ③9時~16時 ④9時~18時
※勤務時間は相談承ります。面接の際にご相談ください。 - 加入保険
- 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
- 休日・休暇
-
シフト制 9:00~18:00
毎週日曜日定休日
GW・夏季・秋季・年末年始に長期休暇、結婚記念日休暇、誕生日休暇(本人・配偶者・子供)、忌引、出産等の慶弔休暇、年次有給休暇 - 必要資格・免許
- 学歴不問
- 待遇・福利厚生
-
【各種手当】交通費支給
【休暇】長期休暇、有給休暇、
【教育・研修】OKUTA College(一般社員研修)、OKUTA Familyフォーラム、
【その他】社内SNS、アクティビティクラブ制度、スーパークールビズ、POWER NAP制度、キャリアシート実施、社内恋愛・結婚推奨、ジェンダーレス等 - 応募方法
-
「応募フォーム」より必要事項をご記入の上、送信後、メールまたは郵送にて履歴書・職務経歴書をお送りください。
送付方法については、以下を参照ください。
■メール送信
以下のメールアドレスに履歴書・職務経歴書をPDF形式で添付し送信してください。
recruit@okuta-family.com
■郵送
以下の住所に履歴書・職務経歴書をお送りください。
〒330‐0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25 OKUTA Family Building
「株式会社OKUTA 採用担当 宛」 - 雇用形態
- アルバイト
- 受付担当者
- 採用担当/立木
- 投稿日
- 2023年1月9日
面接のお申込み
まずはお話しましょう
- WEBでの面接もOK
- OKUTAに興味を持っているけど、面接に行くのは大変…。そんなあなたに最適なのが 「WEB面接」。スマートフォンをお持ちであれば、全国のどこにお住まいでも簡単に面接を行うことができますので、お気軽にお申込みください。
- まずは面接にお越しください
- まずは面接に参加いただき、もっと私たちのことを知ってください。
面接でOKUTAの雰囲気を感じていただき、さまざまな疑問を解消することで、迷っている方にも自分の道が見えてくるはずです!
応募フォーム
皆さまのご応募をお待ちしています
- 01フォームに必要事項を入力
- 02内容を確認して送信
- 03応募完了担当者よりご連絡します
【電話】048-631-1111(10:00~18:00)までお電話をお願いします。
【メール】応募フォームよりご応募をお願いします。
※ SSLページは通信が暗号化され、プライバシーが守られています。
株式会社OKUTAの
個人情報保護方針を見る。
「ミッションを追求したい」
そのためには、価値観を共有できるたくさんの仲間が必要だ!
OKUTAファミリー ミッション・ステートメント
OKUTA Familyは、誠実なる社員と、理解ある顧客と、 健全なる取引先との最高の信頼関係を構築し、持続可能な経営をおこない、地球環境の原則を尊重する事業を目指す!
誠実なる社員とは、専門知識、技術向上に常に精進し、顧客の論理にたち、約束された時間、品質、適正価格などの事柄を守り、真実を追求し、確かな情報を顧客に伝える伝道者のことです。
理解ある顧客とは、確かな情報を集め、真実を見極め、 適切な判断ができる堅実な伝道者のことです。
健全なる取引先とは、心身ともにすこやかで、専門知識、技術向上に常に精進し、 顧客の論理にたち物事を考え実行できる伝道者のことです。
最高の信頼関係とは、それぞれが互いに「一期一会」の気持ちと敬意をもって、 信頼し合う生涯関係のことです。
持続可能な経営とは、製品やサービスを適正な価格で提供し、顧客・社員・取引先の潜在的欲求であるウォンツに応え、健全な収益を上げて、地球社会へ還元し続ける経営のことです。
地球環境の原則とは、世界の森林、山、水をはじめとする繊細な生態系の安定と、人類の活動が地球資源のキャパシティを 越えてはいけないという根本的な原則のことです。
OKUTA Familyは、企画開発から販売、アフターサービスにいたるまでのすべての活動を、地球環境の原則に従い、 人類を含む生態系の調和の中で進化し成長することを事業使命とします。
OKUTA Family取締役会 会長
Creator&C.E.O
奥田 勇

社長メッセージ共に夢を現実に変えていきたい人へ
OKUTAには、数多くのコンテスト受賞歴を誇るデザイン力と、 「世界水準」を掲げるほどの機能性の高さを誇る技術力。 そして何より、設立より一貫して、お客様に、世の中に対して「いいもの」を提供していこうという ゆるぎないビジョンがあります。
時代のニーズにいち早く応え、自然派リフォームやパッシブデザインリフォームに加えて、 修繕工事や耐震・外装等の住宅調査、不動産仲介、商品開発・販売なども手掛け、 多角的な事業展開を図っています。
また、社員一人ひとりに環境保護・社会貢献の意識を高めてもらうため、 スーパークールビズの導入や田植え・稲刈り研修などを実施。 自分の仕事が、そして小さな言動の一つひとつが、社会につながっていることを実感できます。
そして、OKUTAはユニークな制度や社風があり、強い仲間意識を持った社員が揃い、 それぞれの社員が誇りを持って仕事ができる会社だと自負しています。
OKUTA代表取締役社長兼最高人事責任者 小泉 太
OKUTAの“充実した”福利厚生
社員全員の働きやすい環境は当たり前。
社員が「家族やパートナーから応援され続ける」そんな環境がOKUTAにはあります。
有給休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇、入籍休暇、個人休制度、半日休暇制度
引っ越し補助制度、新築割引制度、リフォーム割引制度、passiv住宅支援制度
産前・産後休暇制度、育児休暇制度、時短勤務、出産お祝い金制度、託児費用補助制度
資格取得支援制度、プレカレッジ、OKUTA College、幹部研修、外部勉強会受講援...
業績評価制度、社内ポイント
制度、バッジ評価制度、永年勤続表彰制度、クリエイティ...
定期健康診断、自転車通勤支援制度、メンタルヘルスケア、磁気治療スペース
交通費支給、各種社会保険完備、結婚お祝い金制度
出戻り手形制度、在宅勤務制度
お見舞い金制度
介護休暇制度
社内SNS、アクティビティク ラブ制度、スーパークールビ ズ、POWER NAP制度...

