- TOP
- 仕事内容と待遇データ
- リフォーム・リノベーション住宅の施工管理
住宅リフォーム・リノベーションの施工管理(現場監督・工事の進捗・予算管理、施主様と打合せ)を担当します。
【仕事内容】
月平均4~6件の住宅リフォーム・リノベーションの施工管理を担当します。
※お客様のご要望やこだわりをじっくりヒアリングし、素材・デザインにこだわった丁寧な家づくりをご提案するスタイルの為、初来店~着工までの期間に半年かけるケースも。
※取引業者(サプライヤー会)と勉強会や社外での交流などもあるので、施主様↔施工管理↔取引業者のやりとりもスムーズ!
【営業×インテリアコーディーネーター×施工管理のチーム体制】
お客様からのお問合せには営業が対応し、お客様のご要望をもとにインテリアコーディネーターが家づくりをデザイン・設計します。施工管理は意見を加えながら、現場の管理と監督を行います。
施工監理部には、元大工、元技術営業、元ゼネコン、元建築士等、様々な前職経験を持つ仲間がいます!
アクティビティクラブ制度を使って、みんなでサーフィンに行くことも!
【通常の住宅リフォーム・リノベーション以外にも】
OKUTAでは、新築住宅の「LOHASTA home」や中古住宅を購入してリノベーションする「中古リノベ」にも力を入れており、新築住宅・中古リノベのご経験をお持ちの方は幅広く活躍できます。
【以下のいずれかのご経験をお持ちの方を求めています】
・5年以上の住宅リフォームの施工管理または現場監督経験
・5年以上の新築営業経験
・3年以上の大工経験
※「ワークライフバランスを重視して働きたい」「プライベートも充実させたい」とお考えの方も大歓迎です。
※前職年収保証制度がありますので、経験者大歓迎です!
施工監理部部長 片岡からのメッセージ
私のミッションは社員、お客様、職人さん、そしてその家族、全ての人が幸せになる為に持続可能な業界最強の施工監理部を作る事です!LOHAS studioでは、フレックス出社(OKUTAスーパーフレックス)や残業削減の取り組みにより、ワークライフバランス重視×フレキシブルな働き方が出来るので、「仕事でプライベートの時間がない」「家族との時間をもっと大事にしたい」とお考えの方はぜひご応募下さい!
※OKUTAスーパーフレックス
コアタイムが無く、自由度が高いフレックス制度です。朝10時にフレックス出社・夕方16時帰社といった働き方もOK!
LOHAS studioが手がける住まいづくりには、素材からデザインまで、お客様とLOHAS studioのこだわりがたくさん詰まっており、お客様によって異なるプランが作られる為、苦労することもありますが、お家が完成した時やお客様の喜ぶ顔を見られた時に、営業・デザイナーのチームみんなの苦労が一気に報われて良かったという思いで、嬉しくなりますね。