- TOP
- OKUTA社員の御家
- OKUTA社員の御家 新築事業部 設計 大谷 金秀

真冬でもエアコンいらず!光と笑顔があふれる高性能住宅
OKUTA 社員 大谷邸 インタビュー
「ULTRA HIGH QUALITY」の性能と、洗練されたデザインが自慢の家
Q,LOHASTAhomeにした決め手はなんですか?
余剰買取ですが、ZEH同等の性能を確保致しました。一番の決め手は補助金が該当することですが、お家の燃費をある程度想定できることも、これからの新生活のためには重要と考えておりました。
断熱性能から年間光熱費を試算しながら、断熱材の構成や太陽光パネルの容量を決定致しました。
Q,実際に住んでみて住み心地はいかがですか?
外気温が10度を下回るような日でも、日中日が入れば、エアコンなしでTシャツで過ごすことができ、家の中で寒いと感じることがなくなりました。基本的にはエアコン1台でお家全体を賄うことができており、とても快適に過ごしています。
Q, 暮らし方に変化はありましたか?
今までは家の中が寒かったので、暖かい部屋にみんなで集まっていたような感覚ですが、今では家中どこでも心地よいので、お家での活動域が広がったように感じます。ウッドデッキと芝生の庭も作ったので、コロナ渦でも子供を外で遊ばせられますし、家族みんなストレスのない生活ができているよう感じています。
Q,リフォームと新築で悩んでいる方にアドバイスをお願いします
どちらの方法もありだと思います。もちろん、構造的に計画の限界、気密の取りやすさなどに違いはありますが、、
お家の断熱性を上げることは想像以上にメリットが多いのでそこを意識したリフォーム、新築であることが重要だと思います。
OKUTA社員 大谷のBlogはこちら